令和2年 志学塾40周年 引き続き地域の学力向上に頑張る夢を応援します

Classesクラス紹介

中学生クラス

基礎からの志望校対策Point1

  • 通常授業

    通常授業

    新項目の導入から演習までオリジナルプリントを使用し、基礎知識を徹底習得します。

  • テスト対策

    テスト対策

    定期試験の約10日前から毎日授業を実施し、学校別クラス編成で、試験日程・試験範囲にあわせて授業を行います。

  • 講習会

    講習会

    春・夏・冬の長期休暇中は既習範囲の復習と発展学習をする絶好の機会です。
    新しい分野の先取り学習も行い、より良いスタートを目指します。

  • 特別講座

    特別講座

    3年生の受験対策の講座です。
    開邦高校などの付加問題対策をはじめ、自ら考える力を養い高校進学後も通用する学習習慣を身につけさせます。

中学生クラス案内

学校臨時休校中はコロナ対策時間割で授業実施
詳細はお問い合わせください。

学年 クラス 通常通塾日 授業時間 入塾金 年間教材費 月謝
中1 A 火・木・土 
+試験対策
7:00〜8:25
部活開始後
7:45〜9:10
¥5,000 ¥5,000 ¥16,000
B
中2 A 火・木・土 
+試験対策
7:45〜9:55
(1日3コマ)
¥17,000
B
C
中3 A 月・水・金 
+試験対策
7:45〜9:55
(1日3コマ)
¥18,000
B
C

月謝・諸費用について

(1)月謝は年間月謝の月割りです。隔月の授業日数が異なることがありますので、あらかじめご了承ください。
特に夏期講習・冬期講習月には授業日数が異なります。
夏期講習会…7月下旬〜8月、冬期講習会…12月下旬〜1月初旬

(2)途中入塾の場合、月謝は残りの日数、教材費・テスト代は残りの月数により計算いたします。

(3)兄弟がすでに入塾されている場合、入塾金は免除されます。
また、兄弟が同時に在籍している場合、月謝が1名につき2,500円割引いたします。

(4)定期テストの成績上位者や成績が著しく上がった生徒には、規定により月謝を払い戻しいたします。

(5)教材費・テスト代金は1年間分として初回のみ徴収いたします。

(6)年間教材費は残りの月数により割引いたします。

小学生クラス

小学生プログラムelementary school

1クラス10名以下の少人数制で授業

志学塾本校(小学生部)では、自らの目標を達成しようとする学習意欲を持っている生徒のみなさんを指導いたします。
とりわけ、開邦・昭和薬科中学の受験科としてカリキュラムを編成しております。
非受験の生徒さんも、実力養成として指導いたします。

小学生クラス案内

学校臨時休校中はコロナ対策時間割で授業実施
詳細はお問い合わせください。

学年 クラス 通常通塾日 授業時間 入塾金 年間教材費 月謝 年間テスト代
小4 A 詳細はお問い合わせください。
小5 A 月・水・金 5:20〜7:25 ¥5,000 ¥7,000 ¥18,000 ¥10,000
小6 A (受験科) 月・水・金 5:20〜7:25 ¥19,000
B (非受験科) 月・水・金 5:20〜6:45 ¥15,000 ¥5,000

月謝・諸費用について

(1)月謝は年間月謝の月割りです。隔月の授業日数が異なることがありますので、あらかじめご了承ください。
特に夏期講習・冬期講習月には授業日数が異なります。
夏期講習会…7月下旬〜8月、冬期講習会…12月下旬〜1月初旬

(2)途中入塾の場合、月謝は残りの日数、教材費・テスト代は残りの月数により計算いたします。

(3)兄弟がすでに入塾されている場合、入塾金は免除されます。
また、兄弟が同時に在籍している場合、月謝が1名につき2,500円割引いたします。

(4)定期テストの成績上位者や成績が著しく上がった生徒には、規定により月謝を払い戻しいたします。

(5)教材費・テスト代金は1年間分として初回のみ徴収いたします。

(6)年間教材費は残りの月数により割引いたします。

入塾の流れ

step 1

無料体験授業

1〜2回の体験授業を通して志学塾の授業と雰囲気を体感することから始まります。
事前にお電話ください。
step2

面談

学力や志望校を考慮し、受講クラスを決定いたします。
また、学習計画や今後の方針についてご説明いたします。
step3

入塾手続き

入塾願書・契約書をよくお読みいただき、署名・捺印の上ご提出ください。
費用のお支払い方法は事務にお尋ねください。

まずは無料体験入塾にお申し込みください!

お問い合わせはお電話にて